2011年04月29日

幻の魚…サクラマス

F男でルアーを大量に買ったお腹弱い君です!!
津波にあった多賀城店の商品を半額以下で売っていたので買いました。

笑顔になっては…いけないと思いますが…嬉しい買い物でした。
感謝していますし、F男さんの利益に貢献できたらイイなぁ…。


家に帰りネットを繋いで、サクラマスを検索したら、こんな質問をしてる人がいましたので、紹介します(^_-)-☆


質問内容
↓↓↓

質問者

『サクラマスは、どのくらいのスピードで遡上するのでしょうか?
100km上るには何日かかるのでしょう?
そこから逆算して釣りのタイミングを計りたいのですが、そういうデータを探し出せません。 』



回答者のコメントです。
↓↓↓

サクラマスは鮭のように速い速度では遡上しません。


鮭の場合、産卵は晩秋〜初冬ですが、産卵時期近くなってから大きな群れを作って一斉に遡上して来ます。

対してサクラマスは桜鱒の名の通り、桜の咲く頃が遡上のピークになりますが産卵時期は秋です。
鮭のように大きな群れを作らずにじわじわと遡上して行きますので、一定の場所で狙える期間は鮭よりも随分長いです。

鮭もサクラマスも河川に遡上し始めるとほとんど餌を口にしなくなりますので、捕食活動として針をくわえさせるのではなく、反射食いを誘う釣り方が必要となります。
そう簡単に食いついてはくれないので確率の低い釣りです。

河川での鮭釣り(有効利用調査)は比較的頻繁に針掛かりしますが、これは大群で遡上するためです。
確率は低くても絶対数が多いので割と簡単に釣れます。

しかし、サクラマスはバラバラに遡上して来るため、一定の場所に数多く群れている訳ではなく、針に掛けるのはなかなか難しい釣りになります。

サクラマスの遡上開始は産卵場所となる上流域までの距離に関係していると私は考えています。
流程の長い河川では2月には既に河川に入りはじめていますが、大きな湖を海代わりに育った湖沼型のサクラマスは産卵期直前になって遡上を始めます。

海から遡上し始めたばかりのサクラマスは体高があり、まるまると太っていますが産卵まで何ヶ月もの間ほとんど餌を食べないため、産卵期が近づく程スリムになっていきます。

コンディションが良く引きの強い立派なサクラマスを釣りたければ早春がベストですよ。
また、餌を食べなくなって日の浅い下流の個体の方が針掛かりしやすいと私は感じています。



質問者
↓↓↓
私の通う川(河口から100キロほど上流)ではいつも5〜6月ごろわずかに釣れているのですが、実際遡上してくるのはいつごろからなのか分かりませんでした。
実際には遡上速度はその川の性質・状況により決まるものであり、
スタートよりゴールから逆算すべきなのかも知れませんね。
来シーズンは数多く足を運んで自分なりのデータを蓄積していきます。



みんなイロイロ考えてるんですね^_^;

明日は、サクラマスを研究してる人のコメントを載せます(^O^)/



おしまい☆


同じカテゴリー(お腹弱い君のつぶやき)の記事画像
出発!!
今晩のディナー
宮城の海
SOULSワッペン 2012
SOULS DVD
磯ロック終盤!!
同じカテゴリー(お腹弱い君のつぶやき)の記事
 出発!! (2012-04-15 07:09)
 今晩のディナー (2012-02-08 21:45)
 宮城の海 (2012-02-04 20:08)
 SOULSワッペン 2012 (2012-02-03 14:33)
 SOULS DVD (2012-01-23 12:47)
 磯ロック終盤!! (2011-12-27 11:13)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幻の魚…サクラマス
    コメント(0)